国産 紀州南高梅の梅塩を使った干物8種12尾と湯浅醤油の味醂干し2種4枚入り Cセット
数量
6,156円(税込)
当店ポイント61pt進呈
当店の干物は、和歌山産の魚を紀州南高梅の梅干しを製造した後の塩を再利用出来る様に除菌し、超精密ろ過してできた梅塩を使って干物を製造しています。 この紀州南高梅に含まれるクエン酸が塩に付着して、そのクエン酸が干物に非常に上手く作用して他の塩で製造した干物とは比べ物にならない程に美味しい干物に仕上げてくれました。 また、この梅塩の干物には、梅のにおいも味も殆んどしません。 味醂干しは地元湯浅名産の湯浅醤油を使った自家製のタレで味醂干しを製造しています。 和歌山ならではのこだわりの干物セットです。 2018年度全国商工会連合会主催のむらおこし特産品コンテストで審査員特別賞を受賞させて頂きました。
国産 紀州南高梅の梅塩を使った干物8種12尾と湯浅醤油の味醂干し2種4枚入り Cセット
6,156円(税込)
商品説明
【内容量】
■タイ開き 1尾×1袋
■サバ開き 1尾×1袋
■真あじ開き小 3尾×1袋
■真あじ開き大 1尾×1袋
■かます開き 2尾×1袋
■太刀魚開き 1尾×2袋
■アイ開き 1尾×1袋
■イサギ開き 1尾×1袋
■サバ味醂干し 2枚×1袋
■サンマ味醂干し 2尾×1袋
【原材料】
■タイ開き:タイ(和歌山県)、食塩(粗塩70%、梅塩30%)/酸化防止剤(カテキン)
■サバ開き:真サバ(和歌山県)、食塩(粗塩70%、梅塩30%)/酸化防止剤(カテキン)
■真あじ開き:真あじ(和歌山県)、食塩(粗塩70%、梅塩30%)/酸化防止剤(カテキン)
■かます開き:かます(和歌山県)、食塩(粗塩70%、梅塩30%)/酸化防止剤(カテキン)
■太刀魚開き:太刀魚(和歌山県)、食塩(粗塩70%、梅塩30%)/酸化防止剤(カテキン)
■アイ開き:アイゴ(和歌山県)、食塩(粗塩70%、梅塩30%)/酸化防止剤(カテキン)
■イサギ開き:イサギ(和歌山県)、食塩(粗塩70%、梅塩30%)/酸化防止剤(カテキン)
■サバ味醂干し:真サバ(和歌山県産)、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、水飴、味醂、ごま/甘味料(ステビア)、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、紅こうじ色素、酸化防止剤(カテキン)
■サンマ味醂干し:サンマ(三陸産)、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、水飴、味醂、ごま/甘味料(ステビア)、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、紅こうじ色素、酸化防止剤(カテキン)
【アレルギー】
さば,小麦,大豆,ごま
【賞味期限】
発送日から 15日
【取扱い上の注意】
15日以内にお召し上がりください。
【保管上の注意】
-18度以下で保存してください。
【その他注意事項】
なるべく早く焼いてお召し上がりください。
販売者
【和歌山】魚義商店